Top 



中央にある窓に向かっての凹みは庇の役割。
凹みおかげで風雨や外壁の劣化を防いでくれる。


外壁材は「周囲の環境に溶け込むように!」ということで深い緑色と板張りでつくりました。
北側に広がる田園風景は美しいだけでなく、たまーに畑の人からお野菜をいただけることもあるそうな。


壁紙の色は全て奥さんチョイス。
LDKにはマスタードとグレーの壁紙を使ってみました。


クライアント希望の正方形アイランドキッチンはオリジナルで製作。色は奥さんチョイス。
天井はボードを張らずにあらわしの仕上げとした。


ダイニング横の窓はクライアントの強い希望。
全体が暖かくなるように家の中心に薪ストーブを配置。


薪ストーブはヨツールのF3。
不燃で灰の掃除もしやすいように床は土間コンクリート仕上げとした。
薪割りは大変だけど子供たちと楽しくやってくれているそうだ。


本棚と開戸はラワンべニアで製作。味があっていい感じ。





キッチンの脇に冷蔵庫や電化製品などを隠せるパントリーをつくった。


ご夫婦の寝室。天井の高さを利用して本棚を設けた。


小学校一年生のおにいちゃんの部屋。壁紙はお兄ちゃんチョイス。


コロコロが好きみたいだ。子供の時によく僕も読んでたよ。


ピーンク!の壁紙をチョイスした妹ちゃんの部屋。


スポンジボブと目玉のおやじがこの部屋にいます。


学習デスク。勉強はほどほどにね!


朝日が入ってくる位置に寝室を設けました。
屋根勾配なりに天井を張っているので勾配天井となっている。


デザインのお仕事をされている奥さんの仕事場。かっこいいね。



〜ここからは引き渡し時の写真〜




簡素な素材を使うことでローコスト化を実現。


4m幅の大開口を設けました。外には田園風景が広がる。


クライアントがネットで購入したテーブルとイス。ステキすぎる。
照明は奥さんチョイス


青いキッチンは設計人生で初じゃないかな。奥さんチョイス。


ドアの黒いハンドルはご主人チョイス。


今まで撮りためた写真をクライアントにプレゼント。喜んでもらえたかな。


3台の車を止めれます。パパ用とママ用。あとは僕用かな?優しいクライアントです。


デッキからの景色


正面は板張り。クライアントのアイデア。


ガレージ


洗面所はグリーンだぜ


洗面所からサンルームを見る


サンルーム


LIXIL製のユニットバス


ウォークインクローゼット


和室がなんだか哲学的。まぐれなんだけどとても素敵です。







計画概要

名称:T日
計画内容:新築住宅
計画地:石川県白山市
構造:木造住宅平屋建て
敷地面積:396.40u(119.91坪)
延床面積:126.08u(38.13坪)
設計期間:2014.10〜2015.5
工事期間:2015.6〜2015.12
撮影:稲森予人





〜ここからは施工中の写真〜




2015.12.16
夜の現場にて照度チェック。明るさまったく問題なーし。
今日は役所の完了検査も無事に終えたのでホッとしたよ。


2015.12.15 清掃中
照明点灯しました。美しいあかりです。


外部のデッキ工事中。棟梁最後の工事です。ふぁいとー。


2015.12.11 外部足場撤去
引き渡しまであと一週間。


内部仕上げ工事
マスタード色の壁紙。外国みたいだね。


2015.12.10 外壁塗装中
やっと会えたなT日さん!
会いたかったぜ!


アイランドキッチン青色だよーん


中は黄緑色だよーん


2015.12.06 外壁板張り工事中
いい色だ!奥さんナイスチョイス!
ほんでもって黒サッシとミドリ色の板金もいい感じで合ってるし!
しかも畑の大根もおいしそうだし!


2015.11.25 完成まで残り一カ月
この家の光はとても美しいです。


2015.11.21
内部ボード張り工事


2015.11.4
外壁工事


断熱材到着


現場監督の女子力高いです。


2015.10.18
防水シート張ったら建物のカタチが見えてきたよ。うひ。


天井はこのまま構造体むき出しの無塗装でいきます。
監督さんキレイなべニア仕入れてくれてありがとう。


窓の外の景色がステキです。全盛期の広末涼子くらいステキです。


男前な家になりそうです。全盛期の窪塚洋介くらい男前になりそうです。


屋根板金工事。緑色だよー。


2015.10.17 サッシ工事
外は黒色、中は木目調のサッシを使います。


大工さんが日が暮れてもがんばってくれています。感謝だね。


防水工事。煙突あるよ。


2015.10.10 祝・上棟
上棟式ほったらかして鬼ごっこ。
子供たちに「稲森さん鬼下手だし鬼係やってあげる」って気を使われたよ。





2015.10.9
土台敷き+足場組立
明日上棟します!!


T日と書いて「ティーエイト」と言います。奥さんがプロジェクトの名付け親です。


2015.10.1
きたない靴で入らないで。現場監督の丁寧な仕事に感謝。


2015.9.29 基礎工事完了
芸能人は歯が命。T日は基礎コンクリートが命。


2015.9.26 外壁板張り
監督さんが選びやすいように板張りの塗装サンプルを立て掛けてくれています。
一番上のがよい気がしてきましたが奥さんはどれを選ぶのでございましょうか。お楽しみにー。


2015.9.24
明日、立ち上がりにコンクリ流して月曜に脱型。土台敷き。そして10月10日待ちに待った上棟予定。
お客さんにこの家の良さをより理解してもらえる日がやっとくる。


2015.9.21 立ち上がり型枠施工中
職人さんがシルバーウィークもがんばってくれています。ありがたいね。


2015.9.16
キレイすぎず、汚すぎずのいい感じの土間コンクリート仕上がりとなりそうです。


2015.9.14 ベースコンクリート打ち
この住宅は多くの床が土間コンクリート仕上げとなっています。
一発勝負のコンクリート打ちなので左官屋さんも鬼のような顔で仕事をしておりました。
既製品では出ないようなステキな表情をもった床になりますように。。。


2015.9.7 第五回定例打ち合わせ
雨なので現場ではなくKELUN事務所にて打ち合わせ。狭い事務所までわざわざ申し訳ありませぬ。。。
サッシ色と外壁の塗装色も決定しました。全部奥さんチョイスです。楽しみー。


2015.9.5
工事は進んでないんだけど今日はとにかく天気が良いってことだけお伝えしておきます。


2015.9.4 模型
外壁の検討をしたくて模型つくっていたら、作りこみすぎて朝になっていたよ。おはよ。


2015.8.31 配筋工事終了
夏休み最終日だけど子供達は宿題終わらせたかな?


2015.8.28
断熱材をびっちり敷きこんで配筋工事スタート


2015.8.12 第三回現場打ち合わせ
を、ほったらかして子供達と鬼ごっこだぜー。あつーい。


2015.8.10 転圧してシート敷き


2015.8.8 砕石敷き


2015.8.6 遣り方
現場に仮設トイレが設置されていた。これからはおなかが痛くなっても大丈夫だ。


2015.7.30 地縄


2015.7.24 第一回現場打ち合わせ
現場監督と初顔合わせの日。エグザイルでパフォーマーしてそうないい感じの監督さんでした。


2015.7.12 地鎮祭
必ずステキな家を引き渡せるように努力します。


地鎮祭の後は子供たちと人生ゲームで遊ぶ
サラリーマンという道に進み部長まで出世し、五人の子宝に恵まれ、参加人数3人中で第二位という素晴らしい人生でした。


2015.6.14 白山市役所へ確認申請提出
もうすっかり夏だね。あつい。


2015.6.7 みんなで木を切る
塩とお酒をまいて「ゴメンね」と声をかけ、ご主人と僕と子供さんの三人で柿の木を切ってきました。
カットされた木は薪ストーブの燃料として使われます。


2015.5.11 6歳の子供さんが描いた設計図
平屋で提案してきたところが素晴らしいし、トイレとお風呂場の位置がいい。100点満点だね。


2015.3.10 実施設計終わりー。見積りへ。


2015.2.17 クライアントと一緒に薪ストーブ屋さんへ


2015.2.13 模型写真





チョコパイ食べながらスタディスタディ


2015.1.29 地盤調査中
ここで設計士ができることは地盤が固いことを祈るだけ(-人-;)


2014.12.14 スタディモデル
可能性をつぶしていく作業中






























2014.12.07 いい色の画用紙ってなかなか無いもんだね


2014.10.11 クライアントと土地確認
柿の木切ったらバチ当たりそう。



Top